シーミー(清明祭)
今日は延び延びになっていた
シーミーを挙行いたしました
家のお墓は識名にあるのですが、この時期タイミングがかち合うとすっごい混雑するのでその辺を見計らっていました
天気も悪かったりしましたからね
まあ、作戦成功ってな感じでピークは過ぎたようで程々の人出でした
最近では、重箱料理は作るのが手間が掛かるのでオードブル(これって沖縄だけみたいですよね、通じるの)にしているんです
そこで今回は「
平家亭」にお願いをして作ってもらいました
おにぎりは弟の家からの持ち寄りです
中身はこんな感じ [ウィンナー、小エビ唐揚げ、アーサの天ぷら、西京味噌焼き、ゴーヤーチャンプルー、チキナチャンプルー、エビ天、ナス天、etc]
でもこれだけじゃないんです
なんと、中身のおつゆ付ときたもんだっ!!
お墓の前で中身汁なんてちょっと変な感じもしましたが
メッチャ旨かったすよ(T^T)
天国のお袋、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてご先祖様もで~じ喜んだはずよ~
平家亭の皆さんありがとうございましたm(__)m
今回は、
ホテル タイラ まで取りに行きましたが、配達もしてくれるそうですよ
みんなでパーティーやお祝いなど、なかなかバッチグー(古っ)だと思います
関連記事