囲炉裏 温石

Jake_B

2007年10月19日 09:00

先週行った、囲炉裏 温石 (いろり おんじゃく)は2回目の訪問になるが、落ち着いた雰囲気の本格的な和食が頂けるお気に入りの店だ


店内はカウンター席の他、大小のテーブル席や掘りごたつの席がありけっこうな人数のお客さんが入れそうだ

飲み物を注文すると、お通しと共に運ばれてきた
お通し 茄子のお浸しにとろろを和えた物、とんぶりにねぎがのせてありました


メニューには二つのコースと、一品料理があって二千円と三千円のコースがあります
本格的な和食とはいえ、中にはチャンプルーやスーチカーなどの沖縄テイストがあるのも嬉しいですね
クリックしてどうぞ


迷わず三千円のコースを注文しました

白身とイカの塩辛を和えたの(磯つぶ貝うま煮の代わり)


お造り三種(カンパチ、真鯛、タコ)


焼き物


煮物(鯛の頭、豆腐、青菜)

こちらの二品は別に注文した一品料理
とんとろ塩焼き

青菜チャンプルー

そしてコースの
春巻き(中は挽肉でした)

大分の麦焼酎「二階堂」を一合飲んだあとは、お店のおすすめの芋焼酎「酔楽人(よくろんぼ)」をいただいてみることに
鹿児島の芋焼酎「酔楽人(よくろんぼ)」

画像におさめるために、お店のスタッフ(名前聞くの忘れた)に一升瓶を持ってきてもらいましたm(_ _)m

そして運ばれてきたのはお待ちかねの、蒸しタラバガニ

美味しいに決まってるじゃあ、あ~りませんか
タラバガニの自然なほんのりの塩気と、芋焼酎の酔楽人の芋特有の甘みが素敵なハーモニーとなって僕の身体を駆けめぐっていきます
旨いっす!!

美味しい料理と美味しい酒に、お腹も気分も満足でした


〆には真鯛の寿司が(もうお腹いっぱい)

沖縄では和食の本格的なお店というのは少ない感じがするし、あっても財布を気にしてなかなか気軽に行けないところがあると思いますが、ここ「温石」は割とリーズナブルな値段構成で、コースでも最高三千円ですし雰囲気も良いのでおすすめです
泡盛にチャンプルーやラフテー、島らっきょうなどの最強沖縄チームも良いですが
たまには、季節を感じながら日本酒や各地の焼酎で本格的な和食に舌鼓を打つっていうのも最高ですよ

囲炉裏 温 石
沖縄県那覇市前島2-16-14
TEL:098-861-2733
定休日:日曜日
☆Edyも使えます!

関連記事