2007年06月06日
いっちゃん食堂
昨日はほとんど雨で今日もかな~と思っていたら微妙な天気で
ま、出かけていたんで雨が降らなくて助かりました
今日のお昼は食堂の新規開拓!
前に友達の「Tとむ」から聞いていた「いっちゃん食堂へ行きました
メールで場所を確認したものの、わからずに最初は素通り
よーく探すとそれらしき入り口が・・・
ってわかるかいっ
建物の表に看板はないもののサッシのガラスに貼ってありました

中に入るともうそこは昭和の世界!
床はコンクリート土間で丸イスなんかはかなり年季が入ってる
テーブルも昔、学校の近くの食堂こんなだったな~と懐かしくなり
しかも、メニューは毛筆の達筆で書かれた8品!値段は驚きの
一番高いゴーヤーチャンプルーか焼きそばでも400円そば(大)でも300円ダスよ
参りましたm(_ _)m
「Tとむ~」がみそ汁がおすすめと言っていたのでみそ汁を注文しました
野菜たっぷりで油揚げとこんにゃくが入っていて肉系は入ってなかったのですがこくがあり美味しかったです
すこーし味噌が多かったのか塩辛いのが玉にきず

熱々を美味しく頂きましたが、今日はそんなに暑くなかったのでこれから真夏は大変でしょうな
天井の扇風機でわかるように、クーラーありませんから・・・
でも昔、家でおばあちゃんに「お昼作って」と言ってちゃちゃっと作ってもらい出てきた昼飯
と言う感じでした
懐かし~~な~~
いっちゃん食堂
場所はライオンズマンション大文閣の向かいです
ま、出かけていたんで雨が降らなくて助かりました
今日のお昼は食堂の新規開拓!
前に友達の「Tとむ」から聞いていた「いっちゃん食堂へ行きました
メールで場所を確認したものの、わからずに最初は素通り

よーく探すとそれらしき入り口が・・・
ってわかるかいっ

建物の表に看板はないもののサッシのガラスに貼ってありました

中に入るともうそこは昭和の世界!
床はコンクリート土間で丸イスなんかはかなり年季が入ってる
テーブルも昔、学校の近くの食堂こんなだったな~と懐かしくなり
しかも、メニューは毛筆の達筆で書かれた8品!値段は驚きの

一番高いゴーヤーチャンプルーか焼きそばでも400円そば(大)でも300円ダスよ
参りましたm(_ _)m
「Tとむ~」がみそ汁がおすすめと言っていたのでみそ汁を注文しました
奥は目玉焼きに小鉢は梅干し


熱々を美味しく頂きましたが、今日はそんなに暑くなかったのでこれから真夏は大変でしょうな
天井の扇風機でわかるように、クーラーありませんから・・・

でも昔、家でおばあちゃんに「お昼作って」と言ってちゃちゃっと作ってもらい出てきた昼飯

と言う感じでした
懐かし~~な~~

いっちゃん食堂
場所はライオンズマンション大文閣の向かいです
Posted by Jake_B at 17:00│Comments(2)
│食堂
この記事へのコメント
でーじ安い!!!!!!
でも夏場は避けた方が無難かもね^^;
でも夏場は避けた方が無難かもね^^;
Posted by pri at 2007年06月07日 13:54
>priさん
ホント!うちなー食堂は侮れないっすよ〜(^^;)
庶民の味方ですね(^o^)
ホント!うちなー食堂は侮れないっすよ〜(^^;)
庶民の味方ですね(^o^)
Posted by Jake_B at 2007年06月07日 14:19