てぃーだブログ › LIFE WITH BLUES!! › その他 › 本部町の新垣ぜんざい屋で休憩~♪

2009年08月28日

本部町の新垣ぜんざい屋で休憩~♪

この間、いつものように暑~いある日のことですが、この日は遠出の仕事で山原(北部)へ車ぶーん
ひと段落ついたところで、しばし休憩・・・
本部町にある新垣ぜんざい屋へ行きました

最近、暑すぎる夏に負け気味なJakeさんがーんちょっと涼を求めて沖縄ぜんざいを楽しみに・・・
観光客や地元の方でいっぱいの店内に、外にはテイクアウトのお客さんもいてかなりな人気のようです
店内へ入ると自動販売機が、こちらで食券を購入して注文するようですが、ぜ~んぶぜんざい!ぜんざいのみですベー
なんと1名様から20名の大型注文用まであります
本部町の新垣ぜんざい屋で休憩~♪
ポチっと拡大

地元の方は当たり前のことですが、沖縄でぜんざいといえばこれ、小豆じゃなくて大ぶりな金時豆を軟らかく煮込んで冷やしたものに、これまたふわふわで細か~いかき氷をドサッとかけたものですぜんざい
これが~~~!!氷ぜんざい山脈ぜんざい

半崩し状態
冷たくてキーーーンキラキラ としますが、豆も柔らかくて甘過ぎず美味ひ~~~ラブ

全崩し状態
夏の日のささやかな楽しみですね~♪赤
ただ白玉団子が入ってなかったのが残念でしたけど・・・

ボクが生まれ育ったのは那覇の上の蔵(現在は久米1丁目付近)なんですが、近くに「千日」という甘味処がありまして、小学生の夏休みに友達とプールへ行ったあとはぜんざいを食べによくいったものでした
プールで夏の日差しをいっぱいに浴びほてった体に、「千日」のビッグサイズなぜんざいはかなりな効き目で、帰る時には身体が震えるくらいに寒くなったのを覚えています
ぜんざいを久しぶりにいただくと、そんな遠い過去の思い出を懐かしく思い出させてくれるのは・・・もしかしてボクだけあかんべー

新垣ぜんざい屋
住所:沖縄県国頭郡本部町字渡久地11-2
TEL:0980-47-4731
営業時間:13:00~売り切れ次第
定休日:月曜日




同じカテゴリー(その他)の記事
カニステル
カニステル(2010-04-15 10:00)

cafe` Bar gufa ぐぅふぁ
cafe` Bar gufa ぐぅふぁ(2008-05-26 09:00)

Tang Tang(タンタン)
Tang Tang(タンタン)(2008-01-25 09:00)


Posted by Jake_B at 10:00│Comments(2)その他
この記事へのコメント
お邪魔します<(_ _)>
私もそこのぜんざい屋さんに
お邪魔したことあります♪
やっぱり夏にぜんざいは欠かせませんよね~
ちなみに「千日」さんも有名ですよね
まだ行ったことがないのですが
ビックサイズのぜんざい食べて
ガタガタ震えたいです((°°;)プルプル(;°°))♪
Posted by 三角食堂 at 2009年09月04日 00:52
>三角ちゃん

お盆休み満喫してますか~?

夏のおやつといえばやっぱぜんざいですよね♪

「千日」のぜんざいは氷がチョーふわふわで最高だよ!

三角食堂には確かぜんざいはなかったよね(^^;

あったら速攻行きまっせ~~~(o^-')b
Posted by Jake_B at 2009年09月04日 12:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。