2009年10月22日
そして宴は始まり・・・
先々週の日曜日の記事の続きが今ですが・・・
会場の設営もあらかた済んだ頃、ちらほらとメンバーが集まり始めた
さあ、そろそろパーリーナイツです

こちらが本日のお品書きです

ちょっとボケボケなので・・・
上から
・前菜はトリコローレで
・和のテイストに溺れるイア
・コンじょうでスジを通します
・Tとむシェフの特製B.B.Q
・サプライズ・サプライズ
・2次会は下の階で
・締めの麺

これが「前菜はトリコローレで」
ちなみにトリコローレとはイタリアの国旗のことであの三色、赤・白・緑の色合いのことである
赤・白・青になるとみなさんご存知のトリコロール、フランス国旗のことですね
赤いトマトを賽の目切りにし、オリーブオイルと塩こしょうで味を調えたイタリアンな一品です
緑はアボカドのディップで、それらをクラッカーに乗せていただきます

こちらが「和のテイストに溺れるイア」
イアとはハワイ語で魚のことで、ホントは今回使った魚の真鯛だとオパカパカの方が近いかもしれません
薄めにスライスした真鯛の刺身を並べて、上からたっぷりの貝割れとねぎを散らせて、特製和風ドレッシングを溺れさすように掛けます
歯触りもシャキシャキでまいう~ですよっ

そしてこれが「コンじょうでスジを通します」
まあ居酒屋定番メニューのスジコンですな・・・
これは酒の肴にバッチリです

てなわけでバーベキューの焼きも始まりつつの
早くも宴もたけなわ状態です
ちょっと天気が怪しいですが、ハワイアンをBGMに楽しく愉快にそして美味しく宴は進んでいきました
えっ!?サプライズ・サプライズって何かって??
それは次回にでも・・・

会場の設営もあらかた済んだ頃、ちらほらとメンバーが集まり始めた
さあ、そろそろパーリーナイツです

こちらが本日のお品書きです


ちょっとボケボケなので・・・
上から
・前菜はトリコローレで
・和のテイストに溺れるイア
・コンじょうでスジを通します
・Tとむシェフの特製B.B.Q
・サプライズ・サプライズ
・2次会は下の階で
・締めの麺

これが「前菜はトリコローレで」
ちなみにトリコローレとはイタリアの国旗のことであの三色、赤・白・緑の色合いのことである
赤・白・青になるとみなさんご存知のトリコロール、フランス国旗のことですね
赤いトマトを賽の目切りにし、オリーブオイルと塩こしょうで味を調えたイタリアンな一品です
緑はアボカドのディップで、それらをクラッカーに乗せていただきます

こちらが「和のテイストに溺れるイア」
イアとはハワイ語で魚のことで、ホントは今回使った魚の真鯛だとオパカパカの方が近いかもしれません
薄めにスライスした真鯛の刺身を並べて、上からたっぷりの貝割れとねぎを散らせて、特製和風ドレッシングを溺れさすように掛けます
歯触りもシャキシャキでまいう~ですよっ


そしてこれが「コンじょうでスジを通します」
まあ居酒屋定番メニューのスジコンですな・・・

これは酒の肴にバッチリです


てなわけでバーベキューの焼きも始まりつつの
早くも宴もたけなわ状態です

ちょっと天気が怪しいですが、ハワイアンをBGMに楽しく愉快にそして美味しく宴は進んでいきました
えっ!?サプライズ・サプライズって何かって??
それは次回にでも・・・
Posted by Jake_B at 16:30│Comments(0)
│☆壱百番会☆