2007年05月15日
kitchen 「ひろ」~「おとん」
昨日、友達と飲みに行った
ここは同級生がやっている店で、高校を卒業してからの長~い東京生活の後
沖縄へ帰ってきて始めた店だ
テーブルやイスも同級生の手作りということだ
やっぱり仲間がいるって事は心強いもんだね

店内はこんな感じ


まずはビールで乾杯した後おつまみを注文する




上から順に
キャベツの浅漬け、牛すじの煮込み、煮卵、豆腐ハンバーグ
どれもおしゃれで旨かったっす
最初は二人で飲んでいたが、さらに2名の強者が合流し
さらに酒宴は続くのであった
少しストレスが溜まっていたので、愚痴を聞いてもらいました
K幸、S安、K正 ありがとねm(__)m
またそこだけでは飽きたらず、おっさん達は夜も更けるのも忘れ次なる店へ向かったのであった
そこは、ワシントンホテルの真向かいにある「おとん」と言う、名前からしてふざけた感じ
の楽しい店で、大阪から流れてきた調子のいいおっさんがやっている店だ
店というほどちゃんとした処じゃなく(ごめん
)住宅の駐車スペースに葦簀を張り、メイクマン購入のBBQテーブルセットを置いた学祭の模擬店のような店だ
料理はほとんどセルフの焼き物中心だが、店主の気の置けない人柄がと~ってもいい雰囲気で、ものすごく居心地の良い店だ
店主の人柄もそうだが、そこのBBQテーブルセットが所有のものと一緒なのも理由の一つかもしれない
昨夜はしかも仕事話で熱くなり、「おとん」のマスターも引かせてしまったが同じ年代なので勘弁してちょ
でもホントに楽しい夜であった マスター!メッチャありがとな
楽しければ楽しいほど比例して翌日キツい
まさにそんな朝である・・・
kitchen ひろ
沖縄県那覇市西1-7-7(ジャッキーステーキハウス隣)
TEL:098-861-0653
定休日:日・祝日
おとん
沖縄県那覇市久米2-25-11(久米ワシントンホテル向かい)
ここは同級生がやっている店で、高校を卒業してからの長~い東京生活の後
沖縄へ帰ってきて始めた店だ
テーブルやイスも同級生の手作りということだ
やっぱり仲間がいるって事は心強いもんだね
店内はこんな感じ
まずはビールで乾杯した後おつまみを注文する
上から順に
キャベツの浅漬け、牛すじの煮込み、煮卵、豆腐ハンバーグ
どれもおしゃれで旨かったっす

最初は二人で飲んでいたが、さらに2名の強者が合流し

少しストレスが溜まっていたので、愚痴を聞いてもらいました

K幸、S安、K正 ありがとねm(__)m
またそこだけでは飽きたらず、おっさん達は夜も更けるのも忘れ次なる店へ向かったのであった
そこは、ワシントンホテルの真向かいにある「おとん」と言う、名前からしてふざけた感じ

店というほどちゃんとした処じゃなく(ごめん

料理はほとんどセルフの焼き物中心だが、店主の気の置けない人柄がと~ってもいい雰囲気で、ものすごく居心地の良い店だ
店主の人柄もそうだが、そこのBBQテーブルセットが所有のものと一緒なのも理由の一つかもしれない

昨夜はしかも仕事話で熱くなり、「おとん」のマスターも引かせてしまったが同じ年代なので勘弁してちょ

でもホントに楽しい夜であった マスター!メッチャありがとな

楽しければ楽しいほど比例して翌日キツい

まさにそんな朝である・・・
kitchen ひろ
沖縄県那覇市西1-7-7(ジャッキーステーキハウス隣)
TEL:098-861-0653
定休日:日・祝日
おとん
沖縄県那覇市久米2-25-11(久米ワシントンホテル向かい)
Posted by Jake_B at 09:15│Comments(2)
│居酒屋
この記事へのコメント
おとんは他のブログで見ました♪
それにしても居酒屋のハシゴとは中々やりますなー(笑)
それにしても居酒屋のハシゴとは中々やりますなー(笑)
Posted by pri at 2007年05月15日 13:49
>priサン
おかげで今日は、お昼食べたあと行方不明(_ _)zzZでした(^^;)
おかげで今日は、お昼食べたあと行方不明(_ _)zzZでした(^^;)
Posted by Jake_B at 2007年05月15日 15:12