2010年07月16日
ホッピーで家飲み
なんとっ!
更新も久しぶりですが、アクセスカウンターに気づいたらもうすぐ10万アクセスになるではないですか
この分だと2、3日後には100,000アクセス達成ですかね
2007年4月にブログを開設し、最初の投稿から足掛け4年、延べ10万人もの方にご覧いただいたと思うと感慨深いものがありますね~
これからも相変わらずなマイペース更新になると思いますが、ご愛顧のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あそうそう、たまたま!?100,000アクセスを踏まれた方には・・・
それはさておき、本日の記事に入らなくては
今日は久々に家飲み
それもかねてから本格的にホッピーを味わいたいということで、ネットストアで仕入れてあった亀甲宮(キンミヤ)焼酎でいただくことに
ホッピーが定番の関東あたりの居酒屋では、特にホッピーと相性がいいのが亀甲宮焼酎と言われ、ほとんどの居酒屋には常備されている
一升瓶もありましたが、輸送に便利な紙パック(1,8L)を注文しました

この日の肴は
奥に鍋も見えているのですが画像取り忘れ・・・
とりあえず焼き鳥に

新鮮なイクラちゃんに

さっぱりときゅうりとワカメの酢の物

イクラちゃんにワカメと来たら、サザエにカツオは!?といきたいですが
ありませんでした・・・
でも、1級酒飲士にはこれだけありゃ十分です
〆に鍋も控えているしね
ちなみに本日の鍋料理は豆乳鍋にしました
ボクは鍋料理は、冬だけじゃなく夏でも、年がら年中OKなんですよね~
さあ、冷え冷えのホッピーをいただくとしましょう

うんうん!うめ~よ
やっぱホッピーにキンミヤは最強だな(ホントかっ
)

あっ忘れるとこでしたが・・・
ボクのブログで100,000アクセスを踏まれた方は・・・
きっと良いことがあるでしょう(たぶん)
更新も久しぶりですが、アクセスカウンターに気づいたらもうすぐ10万アクセスになるではないですか

この分だと2、3日後には100,000アクセス達成ですかね

2007年4月にブログを開設し、最初の投稿から足掛け4年、延べ10万人もの方にご覧いただいたと思うと感慨深いものがありますね~
これからも相変わらずなマイペース更新になると思いますが、ご愛顧のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m
あそうそう、たまたま!?100,000アクセスを踏まれた方には・・・
それはさておき、本日の記事に入らなくては

今日は久々に家飲み
それもかねてから本格的にホッピーを味わいたいということで、ネットストアで仕入れてあった亀甲宮(キンミヤ)焼酎でいただくことに
ホッピーが定番の関東あたりの居酒屋では、特にホッピーと相性がいいのが亀甲宮焼酎と言われ、ほとんどの居酒屋には常備されている
一升瓶もありましたが、輸送に便利な紙パック(1,8L)を注文しました

この日の肴は
奥に鍋も見えているのですが画像取り忘れ・・・

とりあえず焼き鳥に

新鮮なイクラちゃんに

さっぱりときゅうりとワカメの酢の物

イクラちゃんにワカメと来たら、サザエにカツオは!?といきたいですが
ありませんでした・・・

でも、1級酒飲士にはこれだけありゃ十分です
〆に鍋も控えているしね
ちなみに本日の鍋料理は豆乳鍋にしました
ボクは鍋料理は、冬だけじゃなく夏でも、年がら年中OKなんですよね~
さあ、冷え冷えのホッピーをいただくとしましょう

うんうん!うめ~よ

やっぱホッピーにキンミヤは最強だな(ホントかっ


あっ忘れるとこでしたが・・・
ボクのブログで100,000アクセスを踏まれた方は・・・
きっと良いことがあるでしょう(たぶん)

Posted by Jake_B at 10:00│Comments(0)
│酒!